FreeTag

水戸城 観光ガイド


水戸城

水戸城_大手門 水戸城_堀
  • 100名城:14番
  • 別名:馬場城、水府城
  • 城郭構造:連郭式平山城
  • 築城主:馬場資幹
  • 築城年:1190〜8年(建久年間)
  • 城主:大掾氏(馬場氏)、江戸氏、佐竹氏、徳川氏

源頼朝から常陸大掾(国司)に任ぜられた馬場資幹によって1190〜8年(建久年間)に築城されました。

室町時代には江戸氏、佐竹氏が居城とし、江戸時代には徳川氏の居城、水戸藩の藩庁となりました。

「水戸黄門」で有名な徳川光圀(水戸光圀)は常陸水戸藩の第2代藩主です。

上の写真は修復中の大手門と三の丸の堀跡です。

水戸城_薬医門 水戸城_杉山門

左上は薬医門、室町時代末期に水戸城の城主であった佐竹氏時代の建物で、現存する水戸城の建物で最古のものです。 右上は杉山門、水戸城の二の丸の北口にあった門です。


水戸城 地図



水戸城 100名城スタンプ

スタンプは、弘道館料金所窓口に設置されています。


水戸城 御朱印・御城印

水戸城の御城印は確認できませんでした。


水戸城 交通アクセス

[鉄道]

東京 - JR特急ひたち5号(1時間20分) - 水戸


水戸城 駐車場