FreeTag

彦根城 観光ガイド


彦根城

彦根城_桜 彦根城_井伊直政
  • 100名城:50番
  • 別名:金亀城
  • 城郭構造:連郭式平山城
  • 築城主:井伊直継
  • 築城年:1622年(元和8年)
  • 城主:井伊氏

1600年(慶長5年)関ヶ原の戦いでの論功行賞により井伊直政(徳川四天王)に近江北東部が与えられ、直政は石田三成の居城であった佐和山城に入城します。

佐和山城は名城でしたが、井伊直政は古い縄張りや三成の居城であったことを嫌い、琵琶湖岸に新しい城を築く予定でしたが、1602年(慶長7年)関ヶ原の戦いでの傷が癒えず死去します。

家督を継いだ井伊直継を家臣が補佐して1603年(慶長8年)彦根城の築城が始まり、天下普請により多くの大名が手伝い、1622年(元和8年)彦根城が完成しました。

彦根城_天秤櫓 彦根城_廊下橋

本丸へ向かう手前に天秤櫓があります。戦時には櫓の前の橋を落として本丸への侵入を防ぐ想定がされていたそうです。 天秤櫓は長浜城から移築されたそうです。

彦根城_本丸 彦根城_天守閣

天守は1601年(慶長6年)に廃城となった大津城の天守を移築したもので、大津城の天守は4重5階でしたが江戸城より低くするため移築時に3重にされたそうです。 国宝に指定されている天守は、彦根城、姫路城、松本城、犬山城、松江城だけです。

彦根城_埋木舎 彦根城_井伊直弼

幕末に幕府大老を務めた第15代彦根藩主の井伊直弼は35歳まで城下町で過ごし、当時の屋敷が埋木舎(うもれぎのや)として現存しています。 井伊直弼は1858年(安政5年)日米修好通商条約に調印し、1859年(安政6年)安政の大獄で反対派を弾圧、1860年(安政7年)桜田門外の変で水戸藩士らに暗殺されました。


彦根城 地図



彦根城 100名城スタンプ

スタンプは、彦根城管理事務所(開国記念館内)に設置されています。


彦根城 御朱印・御城印

彦根城の御城印は彦根城管理事務所(開国記念館内)で販売されています。


彦根城 交通アクセス

[鉄道]

京都 - JR琵琶湖線新快速(50分) - 彦根


彦根城 駐車場