筒井城 観光ガイド
筒井城
- 別名:筒井順慶城
- 城郭構造:平城
- 築城主:松永久秀
- 築城年:不明
- 城主:1429年(永享元年)以前
筒井氏は大神神社の神官の大神氏の一族を祖先とする大和の豪族(興福寺衆徒)で、室町時代には筒井館と呼ばれる大きな館を建てて住んでいました。城郭として筒井城が築かれた正確な年代は分かっていません。
筒井城の大きさは南北400m、東西500mあり、堀に囲まれた城内には筒井氏と家臣団の屋敷や市場があったことが確認されています。
戦国時代の筒井城は、大和の豪族(大和四家:越智氏、十市氏、箸尾氏)や守護大名の畠山義就、三好長慶の家宰の松永久秀らとの合戦の舞台となりました。
筒井城跡のある近鉄の筒井駅から一駅南の平端駅の近くには筒井順慶の墓所の五輪塔覆堂(ごりんとうおおいどう)があります。
筒井順慶は、1582年(天正10年)明智光秀と羽柴秀吉が戦った山崎の合戦に遅参したことを秀吉に叱責されて体調を崩し、1584年(天正12年)頃から胃を患いますが秀吉の命で小牧・長久手の戦いへ出陣し、同年に大和に帰還して程なく36歳の若さで病死しました。
筒井城周辺の名物・ご当地グルメ・土産
彩華ラーメン
彩華ラーメンは昭和43年に屋台のラーメンとして創業されました。
秘伝の自家製醤油ダレとニンニクが利いたスープに白菜、豚肉、ニラ、ニンジンなどを炒め入れ、 唐辛子で辛みをつけたオリジナルのラーメンです。
奈良ご当地ラーメンである天理ラーメンの元祖とされています。
彩華ラーメン本店 地図筒井城周辺のお祭り・イベント
筒井順慶まつり
開催期間:9月上旬
開催場所:筒井城跡周辺
筒井順慶を偲ぶお祭りです。武者行列、やまと獅子太鼓、試斬演舞などが開催されます。模擬店やゲームコーナーもあります。
当日は、会場近くの光専寺の筒井順慶坐像が公開されます。
筒井城跡 地図筒井城 地図
筒井城 スタンプ
スタンプは、確認できませんでした。
筒井城 御朱印・御城印
筒井城の御城印は、確認できませんでした。
筒井城 交通アクセス
大阪 - JR環状線(16分)- 鶴橋
鶴橋 - 近鉄奈良線快速急行(26分) - 大和西大寺
大和西大寺 - 近鉄橿原線(11分) - 筒井
京都 - 近鉄京都線急行(29分)- 新祝園
新祝園 - 近鉄京都線(26分) - 筒井
筒井城 駐車場
筒井城 周辺の観光情報・名物
まほろば健康パーク |