佐賀城 100名城 観光ガイド

佐賀城 歴史資料館    佐賀城の戦国時代の勢力図
佐賀城のスタンプ    御朱印・御城印
佐賀城の地図    交通アクセス    駐車場    周辺の観光情報

佐賀城 佐賀城2

100名城:89番

別名:龍造寺佐賀城、村中城、佐嘉城、栄城、沈み城、亀甲城

城郭構造:輪郭梯郭複合式平城

築城主:龍造寺氏・鍋島直茂・勝茂

築城年:1602年(慶長7年)

城主:龍造寺氏・鍋島氏

佐賀城は肥前の戦国大名の龍造寺氏の居城であった村中城を始まりとします。
1584年(天正12年)龍造寺隆信は島津・有馬連合軍に敗れて戦死し家臣の鍋島直茂が実権を握るようになります。
江戸時代に入ると鍋島氏は1602年(慶長7年)から9年かけて城を大改修し、80mに及ぶ内堀や高さ38mで外観4重内部5階建ての天守を築きました。
佐賀城には1838年(天保9年)に完成した鯱の門、続櫓が現存し重要文化財に指定されています。

佐賀城下ひなまつり

開催期間:2月中〜3月下旬
開催場所:佐賀市歴史民俗館、徴古館ほか
佐賀藩鍋島家伝来の雛人形、鍋島小紋や手織り佐賀錦などのおひなさまが展示されます。
佐賀市歴史民俗館、徴古館 地図

佐賀インターナショナルバルーンフェスタ

開催期間:10月下〜11月上旬
開催場所:嘉瀬川河川敷
毎年およそ100万人の人出がある熱気球のイベント。会場ではコンサートや各種イベント、夜間係留(ライトアップ)などが開催されます。
嘉瀬川河川敷 地図

佐賀城 地図



佐賀城 100名城スタンプ

スタンプは、佐賀城本丸歴史館受付に設置されています。

佐賀城 御朱印・御城印

佐賀城の御城印は、佐賀城本丸歴史館受付で販売されています。

佐賀城 交通アクセス

[鉄道]
新大阪 - JR新幹線(2時間30分) - 博多
博多 - JR特急かもめ17号(40分) - 佐賀

佐賀城 駐車場

佐賀城本丸歴史館駐車場
佐賀城公園駐車場

佐賀城 周辺の観光情報・名物

高伝寺(高伝禅寺)
大隈重信記念館
東名縄文館

九州・沖縄の城↑

トップページ       当サイトについて