佐土原城 続100名城 観光ガイド

佐土原城 歴史資料館    佐土原城の戦国時代の勢力図
佐土原城のスタンプ    御朱印・御城印
佐土原城の地図    交通アクセス    駐車場    周辺の観光情報

佐土原城 佐土原城2

続100名城:196番

別名:田島城、鶴松城

城郭構造:山城

築城主:田島休助

築城年:14世紀半ば

城主:伊東祐賀、島津家久、島津豊久

14世紀半ば、伊東氏の一族の田島休助が築いた田島城が佐土原城の始まりとされています。
その後、本家筋の伊東氏の伊東祐賀が田島城に入城し佐土原氏を名乗り、城は佐土原城と呼ばれるようになります。
1536年(天文5年)に田島城は焼失しますが、1543年(天文12年)同じ場所に鶴松城(佐土原城)が築かれ、伊東義祐が本城として城を「九州の小京都」とまで呼ばれるほど発展させました。
島津氏が侵攻してくると伊東氏は豊後に退却し、佐土原城に島津家久が入城しました。
1587年(天正15年)豊臣秀吉が九州を平定して島津義久は秀吉に降伏します。その直後に島津家久は急死し、子の島津豊久が佐土原城の城主となります。島津豊久は関ヶ原の戦いで当主の島津義弘を逃がすために用いた捨て奸(すてがまり)という戦法で戦死したことで有名です。

佐土原城 地図



佐土原城 続100名城スタンプ

スタンプは、宮崎市佐土原歴史資料館 鶴松館に設置されています。

佐土原城 御朱印・御城印

佐土原城の御城印は、イベント等で配付される時があるようです。

佐土原城 交通アクセス

[鉄道]
新大阪 - 御堂筋線(15分) - 千里中央
千里中央 - 大阪モノレール(15分) - 大阪空港
[飛行機]
大阪空港 - ANA(65分) - 宮崎空港
[鉄道]
宮崎空港 - JR特急ひゅうが2号(15分) - 宮崎
[バス] 宮崎駅 - 宮崎交通バス「西都バスセンター行き」(60分) - 交流センター

佐土原城 駐車場

佐土原歴史資料館 鶴松館 駐車場

佐土原城 周辺の観光情報・名物

天昌寺跡(島津家久・島津豊久の墓)

九州・沖縄の城↑

トップページ       当サイトについて