FreeTag

英語 英文法 不定詞の副詞的用法


不定詞の副詞的用法

動詞、形容詞、副詞、節、文全体を修飾し、
目的、原因、理由・根拠、程度、結果、条件を表す。

目的「~するために」 
He got up early to take the first train.
「彼は始発電車に乗るために早起きした。」
She studied hard to be a doctor.
「彼女は医者になるために一生懸命に勉強した。」
I went to the park to play tennis.
「私はテニスをしにその公園に行った。」

原因「~して」
I was surprised to know the fact.
「私はその事実を知って驚いた。」
I was happy to hear the news.
「私はそのニュースを聞いて楽しかった。」
I am glad to see you again.
「私は再びあなたに会ってうれしいです。」
I am sorry to bother you.
「ご面倒をおかけします。」

理由・根拠「~するとは...にちがいない」
She must be rich to buy a luxury car.
「高級車を買うとは、彼女は金持ちにちがいない。」
He cannot be honest to say such a thing.
「そのようなことを言うなんて、彼が正直なはずがない。」

程度「~するほど...だ」、「あまりにも...なので、~できない」
He was kind enough to carry my baggage.
「彼は私の荷物を持ってくれるほど親切でした。」
This bag is too heavy for me to carry.
「このかばんは私が運ぶには重たすぎる。」

結果「...した結果、~になる/~だった」
He grew up to be a doctor.
「彼は成長して医者になった。」
he lived to be eighty years old.
「彼は80歳まで生きた。」
He hurried to go back home only to miss the TV.
「彼は急いで家に帰ったが、結局そのテレビを見逃した。」
He went into space, never to return.
「彼は宇宙に行って、二度と戻らなかった。」

条件「もし~すれば」
To hear the news, you might be upset.
「そのニュースを聞くと、あなたはうろたえるかもしれない。」
To hear him speak Russian, you would think he is a Russian.
「彼がロシア語を話すのを聞けば、あなたは彼をロシア人だと思うだろう。」

形容詞の修飾(形容詞の範囲を限定する)
難易を表す形容詞、difficult、hard、easy、inpossible、
を修飾する不定詞。
This book is difficult to understand.
「この本は理解するのが難しい。」
This river is dangerous to swim in.
「この川は泳ぐには危険です。」


 英文法 不定詞・動名詞・分詞 練習問題↑

 J. 不定詞・動名詞・分詞トップ↑       英語文法解説↑