FreeTag

観音寺城 観光ガイド


観音寺城

観音寺城 観音寺城2
  • 100名城:52番
  • 別名:佐々木城、鷦鷯城
  • 城郭構造:山城
  • 築城主:六角氏頼
  • 築城年:不明
  • 城主:佐々木六角氏

正確な築城時期は不明ですが、1335年(建武2年)北朝の六角氏頼が篭もったという記述が太平記にあり、観音正寺を中心とした砦が形成されていたと考えられています。

戦国時代、1525年(大永5年)六角定頼によって本格的な城郭に整備されました。 六角定頼は、足利将軍家の後ろ盾として政権に介入し三好長慶と戦い、北近江の領主であった浅井久政(浅井長政の父)を従属下に置くなど、六角家の全盛期を築き上げた人物です。


観音寺城周辺の観光名所

観音正寺

観音正寺 観音正寺_石組

聖徳太子が人魚のために開基したそうです。人魚のミイラが伝えられていましたが、1993年(平成5年)に火災で焼失しました。 鎌倉、室町時代、近江国守護の佐々木六角氏らの庇護を受けて栄えました。 奥の院の磐座には、聖徳太子が彫られたと伝わる妙見菩薩を中心に五仏の仏が描かれているそうです。

観音正寺 地図

観音寺城 地図



観音寺城 100名城スタンプ

スタンプは、石寺楽市会館(12月中旬〜3月中旬は休み)、観音正寺、桑実寺、安土城郭資料館に設置されています。


観音寺城 御朱印・御城印

観音寺城の御城印は石寺楽市会館(12月中旬〜3月中旬は休み)、観音正寺、桑実寺、安土城郭資料館で販売されています。


観音寺城 交通アクセス

[鉄道]

京都 - JR琵琶湖線(48分) - 安土


観音寺城 駐車場


観音寺城 周辺の観光情報・名物

桑実寺
滋賀県立安土城考古博物館
石寺楽市
教林坊
沙沙貴神社
文芸の郷